10年前から空き家だった “元料亭” を改修した、田舎のおばあちゃんの家に泊まりにきたような昔ながらの雰囲気のお宿です。 一階に2部屋、二階に2部屋あり、すべて畳のお部屋となります。布団をご用意しますが、ご自分で敷いて休んでいただく形となります。 食事は提供しておらず、素泊まりのみとなります。お風呂や洗面所は地元・吉野産の杉を使用しているため、心地よい木の香りが大人気。 また、広い木製デッキからは雄大な吉野川など自然豊かな景色を見渡せます。のんびり過ごしたりバーベキューをしたり、夜には美しい星空を眺めたりできるのが特徴です。 蔵を改装したバースペースもあり、地元の人々が集まるイベント『蔵バー』やカフェが開催されることもあります。個別で貸し切ることも可能ですので、ご家族やご友人とゆったりお酒を楽しみたい方はぜひご利用ください。
住所 | 奈良県吉野郡吉野町上市207 |
TEL | 0746-39-9207 |
sankirou@gmail.com | |
料金 | ドミトリー1泊1名様(三奇楼離れ『デッキno下』利用) ¥4,500(税別) 個室(和室)1泊2名様 ¥10,000(税別) 個室(和室)1泊3名様 ¥15,500(税別) 個室(和室)1泊5名様 ¥21,000(税別) |
HP | http://sankirou.com/ |
SNS | |
アクセス | 近鉄「大和上市」駅 徒歩12分 |
施設スタッフからの一言
決してサービスが良いわけではありませんが、のんびりした時間を過ごすにはぴったり。そんなお宿です。
※ 一度に購入したチケットは、複数回の旅に分割して使用することはできません。
(例)2回にわけて使用したい → 2回購入のお手続きをお願いします
※ チケットにより対象の人数が異なりますのでよくご確認ください
(例)1名用チケットの場合 →「1名2泊」「2名1泊」どちらもチケットは2枚必要です
※ チケットを複数枚購入いただくことで、複数名での利用が可能です
戦前までは料亭『三奇楼』だったこの場所は、10年前にはすっかり空き家となっておりました。ご縁がありこの施設を譲っていただいたのち、約1年かけてライフラインや建物の改修を実施。2016年に『ゲストハウス三奇楼』として開業させていただきました。
建物の雰囲気は、“田舎の一軒家” といったところ。部屋も畳で、窓は木製。そんな雰囲気が好きな方には喜んでいただけると思います。
三奇楼のウリは、南側に見渡せる雄大な景色。二階の縁側から眺める吉野川や山々の景色は最高で、縁側の椅子に腰を掛けると、時の流れを忘れてしまいます。
外には地元の方や大学生、家具専門校の人たちと一緒にDIYで作った広い木製デッキがあり、川風を肌に感じながら、夕焼けや星空を眺める贅沢を。歴史を感じながら大自然に触れる、ゲストハウス三奇楼ならではの旅をお楽しみください。
・ドミトリー 1泊1名利用(素泊まり)
・三奇楼の離れ『デッキno下』への宿泊
・ハイシーズン含め、いつでもご利用いただけます
※あと宿特典:地元の美味しい食材をプレゼント!
・和室個室 1泊2名まで(素泊まり)
・ハイシーズン含め、いつでもご利用いただけます
※あと宿特典:地元の美味しい食材をプレゼント!
・和室個室 1泊3名まで(素泊まり)
・ハイシーズン含め、いつでもご利用いただけます
※あと宿特典:地元の美味しい食材をプレゼント!
・和室個室 1泊5名まで(素泊まり)
・ハイシーズン含め、いつでもご利用いただけます
※あと宿特典①:地元の美味しい食材をプレゼント!
※あと宿特典②:吉野を深く知ることができる一冊『スマイルバスで行く ディープな吉野の旅』をプレゼント!